始めての不妊治療スタート!〜スクリーニング検査〜【不妊治療体験談】

始めての不妊治療スタート!〜スクリーニング検査〜【不妊治療体験談】

■前の記事

いざクリニックへ

不妊治療のクリニックも決まったところで、初診の予約をしてみました。

始めての不妊治療、ドキドキしながら病院に行くと、、、すごく病院がキレイ!
新しいクリニックだからある意味当たり前ですが、いかにも病院!という感じではなく居心地の良い空間作りを大事にしているような感じです。

そして診察を受けるために待つこと数分。名前を呼ばれて恐る恐る入っていくと、先生も愛想よく思っていたような怖い場所ではありませんでした。

■関連記事

初診ではどんなことをする?

まず初めに超音波エコー検査を行い、子宮の状態、卵胞の大きさなどを診てもらいました

続いて初診では、妊活を初めてどのくらい期間が経ったのか、また、月にどれぐらいのタイミングを取っているのか等の状況をお話しして、超音波検査の結果について伺いました。
子宮の状態は特に問題なく、卵胞も大きくなっているので、そろそろ排卵の時期でしょうとのことでした。
そこで先生からもまずはタイミング法でやってみましょうというコメントをもらいました!

それにあたり、不妊の原因を調べるための別途、初診スクリーニング検査を実施しました。
ただし、不妊の原因がわかるのは全体の50%しかなく、この検査では最低限の原因の調査という感じになるみたいです。

検査では、感染症、末梢血、肝機能、腎機能、甲状腺、クラミジア抗体、抗精子抗体、AMH(抗ミューラー管ホルモン)と超音波検査を行いました。(結果は次回来院時に分かるとのことです)

そして先生からはいつタイミングを取るかの指導をしてもらい、次回妊娠結果の判定のタイミング(生理2日〜4日目)で来てくださいとのことでした。

タイミング法って?

先生からタイミング法について説明してもらいました!
排卵日に合わせて性行をすることで妊娠するため、子宮の状態から先生に次の排卵日を予測してもらい、そのタイミングを取ってみるというものだそうです!
不妊治療の第一歩は大体タイミング法から入って、妊娠しなければ次のステップへという感じ。

■関連記事

この時は、タイミング法ですぐに妊娠できるものと考えており、私もそろそろ妊婦かーと思っていました。。

■次の記事

不妊治療カテゴリの最新記事